産婦人科クリニックさくら2つの柱
生殖医療(不妊治療)
安心と信頼の産婦人科クリニックさくら
当院では、不妊治療という専門分野に特化し、患者さんのお悩みに全力でお応えするために「分娩・妊婦検診はおこなっておりません」
毎日、女性医師がいる体制で診療を行っています。 産婦人科クリニックさくらでは、女性のかかりつけ医、また女性健康外来として婦人科の領域にとらわれず幅広く診療を行い、カラダに優しく、妊娠後にも優しく、こころに優しくをコンセプトに診療を心がけております。
不妊治療専門のスペシャリスト桜井明弘院長が当院実績も加味し、さらにそれぞれのカップルの価値観を尊重した検査・治療法を提案しています。 妊娠した後の事も考えなければならないというのが我々産婦人科クリニックさくらの不妊治療の考え方です。また不妊治療だけではなく、一般診療でも患者さんの価値観を尊重し、治療法や不妊治療に対する考え方を丁寧に共有いたします。
食生活や身体のつくり方から、専門医療まで。『総合不妊治療』の産婦人科クリニックさくらでは小さな可能性を笑顔に変えるお手伝いをし続けることをお約束します。
お知らせ
2022年4月19日ゴールデンウィーク中の診療について
いよいよ来週から始まるゴールデンウィークを控えて、お問い合わせが増えてきています。当院のゴールデンウィーク中の診療はカレンダー通りで、祝日、日曜日は休診とさせていただきます。4月28日(木)、午後の院長外来は休診です。4 ...
2022年4月19日当院のコロナワクチン接種のご案内
全国でコロナワクチンの3回目接種が行われていますが、産婦人科クリニックさくらでも3月11日(金)より、コロナワクチン接種を行っています。現在5月6日、13日の予約を受け付けています。5月6日はゴールデンウィーク明けのため ...
2022年4月18日毎週金曜日の15〜16時は、コロナワクチン接種を行っており、通常の診療は16時からです。
3月11日より開始した当院のコロナワクチン接種ですが、毎週金曜日の15〜16時に行っています。この時間は、通常の診療を行わず、金曜日は16時からとなります。ご迷惑をお掛けしますが、いつもご協力いただき、ありがとうございま ...
StarTech.com USB A - DCプラグ 5V電源供給ケーブル 91cm USB2TYPEM(直送品)
最近、オンライン診療が繋がりにくいことがあり、対策をお願いしているところですが、予約時間の30分間で繋がらない、と思われた際には、ご面倒ですが一度ログアウトして、再度ログインして頂けますようお願いいたします。また、発送し ...
2022年4月14日4月28日(木)、午後の院長外来は休診です。〜最新の診療情報 4月から5月の診療のお知らせ〜
4月28日(木)、午後の院長外来は休診です。まん延防止措置が解除されましたが、第7波に備えて外来診療は感染予防対策を講じながら、通常通り行っております。3月11日(金)より毎週金曜日15時から、当院でも横浜市に在住で当院 ...
院長ブログ
2022年4月19日ロング法の点鼻薬、よくあるご質問
当院で行っている生殖補助医療(体外受精など高度生殖医療)では、卵巣刺激法(排卵誘発法)として、多くの方にロング法をお勧めしています。ロング法が最も妊娠・出産率が高いためで、FSHやHMGという注射製剤を使用するため、通院 ...
2022年4月19日9価のHPVワクチンの定期接種化が決定しました。
子宮頸がんなどの予防効果のあるHPVワクチン。現在行われている定期接種では、2価と4価のワクチンを無料で接種することが出来ますが、多くの要望を受けて、最新の9価ワクチンの定期接種化が、3月4日に行われた厚生労働省の専門部 ...
2022年4月19日クロミッド(クロミフェンクエン酸塩) ~排卵誘発剤の効果と副作用~
生殖医療(不妊治療)では、排卵誘発剤がよく使われます。その中でも、最も多く処方されているのが、このクロミフェンクエン酸塩ではないでしょうか。商品名はクロミッド®。医師国家試験でも取り上げられるほど、とてもメジャーな薬剤で ...